お客様の声
令和2年
5月
2020-05-29
26日 グループ 女性 60代 鳥取
流しびなの館は、これまで1階だけでしたが、今日はゆっくり楽しむことができました。雨だったので、日本庭園は見物できなかったですが、是非今度また、鯉のえさやりをしたいと思います。天児の人形は、雛の原点。ありがとうございました。
28日、家族、女性、50代、鳥取
日本庭園があるのは知っていたが、実際庭に入ると、よく手入れがしてありますね。広いお庭で大変だと思いますが、これからも来ますのでよろしくお願いします。今日は観光物産センターだけでしたが、流しびなの館の展示室には是非。
29日 男性 70代 島根
しゃくを両手で持っている立雛を探すことが出来て嬉しいです。直近では天皇陛下即位式をモデルにした立雛で、よくわかりました。
ありがとうございました。
29日、男性、60代、鳥取
あっちこっち用瀬を散策している。用瀬郵便局など町なか、そして用瀬の流しびなの館(観光物産センター)周辺には、流しびなの油絵や句碑など、流石ですね。
31日、男性組織グループ、男性、50歳、鳥取
流しびなの言われなどありがとうございました。伝統行事というのは、幼児のひな流しだけのことと思っていた。今日に至るまでには、長い間の歴史の変遷があったという。昔は夕方近くになって静かになってから家族の代表(誰でもいい)が流す風習が、いわゆる「もちがせの雛送り」といって無形民俗文化財に指定されております。これが現在の少し観光化された幼児のひな流しと合流しながら、一本の太い線で繋がっています。その意味では両方とも伝統行事であるということ、学ばせてもらいました。